営業情報・レビュー
2022.07.31
【お客様からのレビュー】引き戸クローザー設置
☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
弊店は『にゃん・DEフェンス』(ペット脱走防止ドア・落下防止柵(フェンス))など、ペットと共棲するお住まいに役立つドアを製造、取り付け工事を行っております。
営業エリアは、埼玉県全域と、埼玉県寄りの東京、千葉、茨城、栃木、群馬になります。
☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆
◆◆◆お客様情報◆◆◆
2022年施工 加須市 S様(リピーター様)
引き戸にオートクローザー設置
*一部内容を修正、加筆しております。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ご依頼の経緯】
以前、脱走防止引き戸を設置しましたが、義母様が、開けっ放しにするので意味が無くなってしまうというご相談でした。
そこで、脱走防止引き戸にクローザーを後付けしたのですが、わざわざロックを掛けて開けっ放しにするので、また逃げられてしまう。
ワンちゃんは、逃げているというより、追いかけっこで遊んでいる感覚みたいなので、遠くに行く事は無さそうですが、安全とは言えません。
そこで、リビング引き戸にロックが掛からないクローザーを設置、脱走防止引き戸のロックも解除しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:完成度
想像以上で大満足(★★★★★ 5段階評価で満点)
Q:完成度や使い勝手について、具体的なご意見をお聞かせください
家族1名を除き不満無しで一致してます。1名(義母)は不満だそうです。
Q:商品に関して、具体的なご意見をお聞かせください
(市販品の色に関するご意見の為、割愛)
Q:お打合せから工事完了まで、全体を通した感想をお聞かせください。
何度も頼んでいるので、安心してお任せしています。
毎度ですが、犬対策というより、義母対策なので、難しい要望を出していると思いますが、すぐに対策をしてくれるので助かっています。
【担当者より】
対策にも色々な理由や事情がございます。改めて思い知りました。
ワンちゃんが事故に遭わないよう、対策ができて良かったです。
このまま問題無く過ごせることを願っています。
さいたまの建具屋さん。
お問い合わせはコチラをご確認ください。
ご連絡は saitamatateguya@yahoo.co.jp までメールでお願いします。
インスタnekodoorshopのDMでも結構です。
*日曜日も営業しています。